ももいろどけいの日記

アラサー女子のブログです。

当サイトは記事に広告を含んでいます

夏の甲子園2015人気のグッズやお菓子は?高校野球お土産ランキングも

ボールペンやタオル、ボールが人気

もう日本人の挨拶みたいなものですよね。お土産よろしくって。半分冗談で言われることもありますが、それでもやっぱりお世話になった人にはお土産を買いたくなります。たまにびっくりされるけど。まじで買ってきてくれたのって。いやいやあなたに言われたんですけどって。でもまぁそういうやりとりも楽しいものです。あ、あと、自分用のお土産もあるけど。

 

甲子園で実際に出場した人、母校や知り合いを応援に行った人、高校野球ファンで観戦に行った人…立場は色々ですが、買うのであれば喜ばれるものがいいですよね。実際にどんなグッズが売れていて、もらった人はどういう感想なのでしょうか?

 

スポンサーリンク

 

 

人気のグッズは?

まずはお土産をもらった人の感想を。

 

 

 

 

甲子園のお土産、もらった方々めっちゃうれしそうですね。

わざわざ購入してくれたっていうのがいいんでしょうね。タオルが人気な気がする。私もほしい。

出場校が全部入っていたり、もしくは自分の高校名が入っているグッズは特別感があっていいですね。私がもらうとしたら、プロのチームのチーム名が入ったキーホルダーとかだったらピンとこないかも知れないけど、実際に甲子園に出場した知り合いに学校名が入ったキーホルダーもらったらうれしいだろうなぁ。

 

ランキングは以下のようになっています。

 

1.大会ボールペン 650円

f:id:momo-tokei:20150815152150j:plain

出典:http://shop.koshien-stadium.jp/koshien/index.html

2.大会記念ボール 900円

3.大会のれん 1100円

4.大会下敷き 400円

5.大会バスタオル 1900円

 

参考:阪神甲子園球場オンラインショップ

 

1位の大会ボールペンは、出場校がすべて書かれているけれどボールペンっていう手頃さがいいんでしょうね。人気のグッズはやはり、出場校が書かれているものでした。タオルもランクインしてます。ボールが人気なのは、野球に熱心なファンはボールがいいなと思うからでしょうか。

 

お菓子や食べ物は?

さてさて、お菓子や食べ物はどうなっているのでしょうか?

 

 

 

甲子園カレーって、ちょっとした名物みたいですね。

勝ちの種(柿の種) って名前で狙ってるやろって思いましたがおいしいのであればGoodです。

そして大会記念クッキー。中身、けっこうデザインかっこよくないですか?めっちゃ甲子園っぽくてテンション上がる。

 

さらにはこんなのも。

 

あれ?と思ったのは、うまい棒。

甲子園の公式グッズは、シャープ産業さんというところがつくっています。

公式グッズは甲子園球場のショップやシャープ産業さんで紹介されているものです。

 

公式グッズのホームページ↓

阪神甲子園球場オンラインショップ

シャープ産業株式会社|Download

 

これまで紹介したものはすべて公式グッズです。勝ちの種も公式ですよ。

その中にうまい棒はなかったので何だろうと思ったのですが…

 

甲子園球場さんとセブンイレブンさんのコラボ商品でした。

セブン‐イレブンは 2015 年 2 月に阪神電気鉄道株式会社(大阪府、代表取締役社長 藤原崇起)が運営する『阪神甲子園球場』のオフィシャルスポンサーとなりました。阪神甲子園球場は、野球の聖地であり、また関西を代表するシンボルでもあります。今回の取組みを通じて、甲子園球場で長年愛されている「甲子園カレー」や「甲子園やきそば」などのメニューを地域のお客様にお届けいたします。

 

http://www.sej.co.jp/dbps_data/_material_/localhost/pdf/2011/15080301.pdf

 

甲子園球場監修だったら、気持ちとしてはもう公式グッズみたいなモンですよね。

甲子園球場の周辺のコンビニとかでも、こんなふうにお土産は買えるみたいです。

 

甲子園のお土産、「甲子園」という文字が入っていれば特別感があるし、何より、自分のことを気にかけてくれたっていうのがうれしいようです。今回いろいろ見てみましたが、私が調べた限りではネガティブな感想はありませんでした。お値段も常識的だし。甲子園のお土産は好評のようです。

 

スポンサーリンク

 

 

関連記事:

momo-tokei.hatenablog.com

momo-tokei.hatenablog.com

momo-tokei.hatenablog.com